お金の話

【医療費控除】いくらかえってくるの?【還付額】

医療費控除っていくらかえってくるの?

お医者さんや調剤薬局でもらった領収書、
ドラッグストアで買った風邪薬のレシートなど保管してますか?

確定申告の医療費控除ができるかもしれないし、
一応取っておく方多いとおもいます。

医療費控除って聞いたことある!

還付の申告の代表ですね

さて1年経ったことですし去年の医療費を合計してみましょう。

高額療養費や生命保険の給付金を引いた残りはいくらですか?

私も合計してみたけど9万円しかなかった
10万円こえてないからできないんでしょ?

実は10万以下でもできるケースがあります。

【医療費控除】正しい式はコレ【還付額】

ちなみに「10万円こえたら医療費控除」といいますが

正確な式はこうです。

国税庁HPより

マイナス{(所得の合計額が200万円までの方は所得の合計額の5%)}
とありますね!

所得が200万円までの方なら
10万円より少なくても医療費控除はできます

所得?

【医療費控除】所得200万円未満って?【還付額】

給与所得なら

お給料をもらう仕事をしてる人(給与所得者)なら
年収2,972,000円以下の場合に所得が200万円未満になります。

源泉徴収票をもらってるなら給与所得控除後の金額が所得です。
まだもらってない方は国税庁のこの表で確認できます。

自営業の所得なら

自営業なら収入から経費をひいた残りの金額です。

私の給料の年収は250万円
年間の医療費は9万円!

このケースの医療費控除額がいくらか計算してみましょう

【医療費控除】例えば年収250万円扶養無ケース【還付額】

私は誰も扶養してないし、自分も扶養されてないよ!

源泉徴収票の数字

給料の年収が250万円で扶養家族がいない場合はざっくりこんな感じ

支払金額給与所得控除後の金額所得控除の額の合計額源泉徴収税額
2,500,0001,670,000844,00042,200

所得の5%を計算

所得200万円未満なので引く金額は10万ではなく

1,670,000✖️5%=83,500円です

医療費控除額を計算

年間9万円医療費払っているなら

90,000-83,500=6,500円

これが医療費控除額です。

6,500円返ってくるの?

いえ、控除額は還付額ではありません

【医療費控除】実際いくらかえってくるの?【還付額】

じゃあいくら?

今回の例だと所得税率は5%でしたね!

控除額に5%かけた金額がだいたいの還付金額になります(端数処理でずれる可能性あり)。

所得税は5%~45%の累進課税です

つまり?

325円です。

たった325円!?

【医療費控除】手間に見合う?【還付額】

全部合計して自分の源泉徴収票から数字を書き写して
手間をかけて申告書を書く手間をかけて還付は325円です。

ネットで申告するならまだしも
交通費をかけて税務署に行ったら赤字です。

絶望した!

おちついて!

還付の申告は義務ではないので少額ならやめておこう、
となるかもしれませんね。
いくら還付になるのかをざっくり試算してから準備をしたほうがよさそうです。

【医療費控除】扶養でも扶養でなくても家族一緒【足して10万】

家族の医療費を払った人がまとめて医療費控除できます

私は夫の扶養になってないから
まとめて計算できないんじゃ?

医療費控除は家族みんなの分をまとめて足していいんです。
専業主婦の奥さん、小さなお子さんはもちろん

仕送りしている遠方のお父さんお母さんや

 郷里で一人暮らしをしている母親の医療費を子供が支払った場合は、その子供は、その医療費について医療費控除の適用を受けることができますか。

国税庁HP

共稼ぎで収入がある家族もまとめて申告しましょう。

共働き夫婦の夫が妻の医療費を負担した場合には、その医療費は、誰の医療費控除の対象になりますか。

国税庁HP

旦那と子供たちのと全部合わせたら
医療費が10万円超えるよ!

旦那さんの確定申告で医療費控除を計算してみましょう。

【医療費控除】例えば年収500万円ケース【還付額】

源泉徴収票の数字

旦那さんの年収500万、扶養は小さなお子さん1人だとざっくりこんな感じ。

支払金額給与所得控除後の金額所得控除の額の合計額源泉徴収税額
5,000,0003,556,8001,187,244139,700

旦那さんの税率は10%ですね。

私は5%だったね!

医療費控除額を計算

年間の医療費3人あわせて12万とすると

私一人で9万円、夫と子供の分で3万円ね

120,000-100,000=20,000

2万円が医療費控除額です。

旦那さんの税率は10%ですから

還付金額は2千円ですね!

医療費1.3倍なのに還付額は6倍になったよ?

理由は旦那さんのほうが所得税率が高いからです。

所得税率は累進課税です。
所得が上がるにつれ税率が上がっていきます。

ということは

還付申告をするなら所得が一番高い人でまとめたほうがお得!

例えば医療費控除、生命保険料控除、子供の年金保険料などなど

世帯単位で一番得になる計算で節税したいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PR

※アフィリエイト広告を利用しています

-お金の話