お金の話

130万の壁【交通費込み】バレる?社会保険の扶養

130万の扶養の範囲

扶養内で働く奥様、お子様、旦那様こんにちは!
毎日お仕事おつかれさまです。
ところで扶養から外れない範囲で働くってむずかしくないですか?
毎日少しでも多く稼ごうとがんばってシフト入れてるのに

働き過ぎちゃダメ

って言われて納得いかないですよね!

よく130万までにおさえなきゃいけないって聞きますが

うっかりこえちゃったらどうなるの?
130万って年収のことなの?

交通費込みってきいたことがあるけどどういうこと!?

なんとなく103万までとか
いやいや130万までとか

似たような数字をよく聞きますが何がどう違うのでしょうか!

103?130?記憶違いかな?同じなんじゃない?

実はこの2つの数字、全然意味が違います

103万は所得税の話で
130万は社会保険話です。

103万については以前記事にしたのでこちらをご覧ください

今回は130万、社会保険の扶養について解説します。

バレるかどうかは勤務先がどうやってチェックするかによります。

扶養内のパートの方
アルバイトをしているお子さん
家族を扶養しているサラリーマンの方

【社会保険の扶養】バレる?扶養をはずれたらどうなるの?【130万】

社会保険の扶養を外れると、家族が各自で社会保険料を払うことになります。

家族全員の分を夫が払ってるんでしょ?
各自で払ってもそんなにかわらないんじゃない?

扶養の社会保険料は無料です

無料なの!?お得!!

扶養なら無料なのに扶養を外れた途端各自に料金が発生します。

国民年金は 2021年はひと月16,610円、厚生年金なら給料の金額に応じて天引きされます。
国民健康保険料は前年の所得に応じて料金が請求されますし、社会保険なら給料の金額に応じて天引きされます。
※料金のかからない3号被扶養者は妻または夫だけで子供は3号にはなりません。

家族が働きはじめるときに

専業主婦だったけど子供に手がかからなくなってきたしパートをはじめようかな?
お子さんが高校生大学生になってアルバイトを始めたよ!

こんな風にライフスタイルは変化していきますね。
家族が働き始めた時はまず

扶養から外れるつもりで働くのか

扶養から外れない範囲で働くならいくらまで稼いで良いのかを必ず最初に確認しましょう。

もしも稼ぎ過ぎたことがあとからわかったら

後になって稼ぎ過ぎてたことが発覚した時
さかのぼって扶養を外されその間の保険料と年金は自分で負担することに!
その間、お医者さんにかかっていたら保険組合が負担した7割部分も返さなくてはなりません
あとから新しい保険組合に請求できるとはいえ大変な手間ですよね!
そうならないためにもいくらまで稼いで良いのかは最初から知っておく必要があるのです。

【社会保険の扶養】バレる?130万の壁っていうけれど【130万】

130万は年収130万という意味じゃない

130万の壁なんて言い方もありますが正確にはこの先130万になりそうになったら扶養を外れるという意味です。

年収を130万未満にすればいいんだね!

違います!

違うの!?

※年間収入とは、過去の収入のことではなく、被扶養者に該当する時点および認定された日以降の年間の見込み収入額のことをいいます。(給与所得等の収入がある場合、月額108,333円以下、雇用保険等の受給者の場合、日額3,611円以下であれば要件を満たします。)

協会けんぽHP

給料なら月108,333円以下

お給料を毎月108,333円超えるようになったらそこで扶養を抜けなくてはいけないわけです。

130万超えたらじゃないなんて!

所得税の103万と混同しないように!

【社会保険の扶養】所得税と混同しないで【バレる?130万】

交通費も見込み年収に足す

月額108,333円以下でも交通費が支給されてたら扶養を外れます

交通費は非課税って聞いたよ!?

それは所得税の話!社会保険の見込み額には足して判定します

失業保険なども見込み額に入る

失業保険を受け取っている間もその金額によっては扶養から外れます。

失業保険は収入じゃないって聞いたのに

それも所得税の話!

また、被扶養者の収入には、雇用保険の失業等給付、公的年金、健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれますので、ご注意願います。

協会けんぽHP

【社会保険の扶養】バレる?黙ってたらわかんないんじゃない?【130万】

稼ぎ過ぎても黙ってたらわかんないんじゃない?

そんなこと笑顔で言わないでください

ここまで読んだ方で

「いやいや毎月の給料なんて知りようがないじゃないか」
「そんなチェックされたことないよ」

という方もいらっしゃるでしょう。
全ての勤務先がこのチェックを毎月しているわけではありませんが

毎月家族の給与明細を提出するよう指示してくる会社もありますし
ランダムに3ヶ月給与明細を出させる会社もあります。

かと思えば、年末調整の時に記入する配偶者の年収だけでチェックする会社もあります。

どのような方法で扶養のチェックをするのかは

必ず勤務先で確認しましょう

【社会保険の扶養】担当者も全能ではないのでバレるかは自己責任【130万】

勤務先の社会保険の担当者が間違えているというケースもあり担当が変わった途端
厳しくなって遡って扶養を外されるハメになるケースもみたことがあります。

この場合も自己責任になりますので必ず自分で把握することが大切です。
自分の保険は自分で守らなくてはなりません

【社会保険の扶養】扶養内で働くと決めたなら【130万】

103万位内におさめるにしても
130万までは稼ぐにしても

自分と家族の給料の支給額、交通費、契約内容は把握しておきましょう。

繰り返しますが103万は所得税、1月〜12月の給料の合計
130万は給料だけでなく交通費も含め月108,333円以下に抑える

この2つは扶養は全く違うことを忘れないでくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




PR

※アフィリエイト広告を利用しています

-お金の話